宇土市フリースクールの体験型学習で自分の「好き」を見つけよう!|熊本の学習塾ブレイクスルー・アカデミー

ここでは現在検討中の、体験型学習の内容についてお話しします。
「体験型のプロジェクト学習」というのは、ちょっと固く聞こえるかも知れませんが、学校が基本座学で色々学ぶのに対し、実際に現地に行って体感しながら「体験を通して学びましょう」というもの。毎回レポートにまとめて発表して〜なんてことを想定しているわけではなく、基本的には自分の「好き」を見つけるために色々体験してみようぜ!っていう感じなんです。
子どもたちには体験が足りなすぎます。何も知らないうちから、いつ何のために使うか分からない知識を覚えさせられるから勉強が身にならないのであって、まずは子どもたちには「知る」ことが重要だというのが持論です。色々なことを知って、
「あ、自分これ好きかも」
「ん〜私はこれは嫌いだな」
「なんか、イイ!」
「ダメだ、受けつけない、、、」
といった色んな感情を感じてもらって、徐々に自分の好きなこと、得意なこと、興味関心のあることを見つけて欲しいというのが目的としてあるんです。
▶︎フリースクール関連情報のメインページはこちら
主な体験プログラム候補一覧!
ではどんなことを子どもたちと体験したいのか。現時点で考えている案をこちらに挙げてみます。ここではまだ挙げてはいませんが、もっともっと面白い体験が熊本県内だけでもたくさんできると思うので、色々提案もして下さい^ ^
なお、これらは全部やるということではなく、子どもたち側から提案があれば、そちらを優先して実現していこうという感じです。通常時はやはり宇土市近辺、もしくは熊本県内での活動がメインになりますので、徐々にこちらの候補案も追加していこうと考えています。
・9000万年前の地層で恐竜の化石発掘体験!
※熊本には御船層群という地層があります。そこで化石を実際に掘ってみて地球の歴史に触れてみましょう!
・水族館ツアー
※説明を聞きながら館内を巡ってみると、面白い発見がたくさんありますよ!
・自然豊かな阿蘇方面へのドライブ
※壮大な自然を満喫しよう!
・歴史探訪の神社巡り
※日本最古の幣立神宮、通潤橋、鞠智城、大内蔵之介はじめ17名の赤穂義士遺髪塔がある山鹿の日輪寺など、熊本県内にも歴史的スポットは目白押しです
・熊本城の見学ツアー
※復旧中の今しか見れない貴重な熊本城の様子を見に行こう!
・協賛いただけた企業さまへの職場体験
※どんな職種に興味がありますか?あなたの未来を描くためのヒントを、実際の職場を見学することで見つけに行きましょう!
・各回テーマを決めた上での英会話教室
※いつかの何かのための英語ではなく使うための英語を。そのためには目的のない英会話教室よりも、自分なりの目的に沿った英語を習得しましょう!
・マイクラを使ったプログラミング教室
※創造性を育むゲームを使ったプログラミング思考の育成も視野に入れています。switch版ではなく、PCでJAVA版をコマンド使って試行錯誤するのが、よい練習になりそうです!
・ピアノやバイオリン、サクソフォン、ドラムなどの音楽体験
※不登校になった方の中にも、楽器を皆んなとやりたいって子がいると思うんです。そんな子たちでオーケストラとか組めたら面白そうですよね!
・宇土の雨乞い太鼓体験教室
※宇土市の伝統を知り、体験しよう!巨大な太鼓を打ち鳴らした時の、体をめぐる振動を体感してみましょう!
・イベントや行事への参加
※熊本県内ではその時期その時期でイベントが開催されますよね。もし気になるイベントがあったら実際に見に行ってみよう!なんなら自分たちでも出店側に回ってみてもいいよね!
・自衛隊駐屯地見学ツアー
※日本を守る自衛隊。でも身近で感じる機会はあまりないですよね。でもウクライナ戦争や台湾有事のことを思うと、自衛隊もしっかり知っておく必要があるかも知れません。
・各種スキルアッププログラム
※勉強のやり方、発表の仕方、面接の受け方、レポートのまとめ方、情報の集め方など、テーマスキルに特化した講座みたいな、練習する機会をご提供したいと思います。
まずはお電話での無料相談から!
気になった方、今現在勉強で悩まれている方は、今すぐお電話下さい!代表が直接あなたの悩みにお答えします!
相談内容はなんでもOK。成績が上がらない、志望校があるけど諦めかけている、勉強へのやる気がわかない、勉強の仕方が分からない。きっとモヤモヤがおありかと思います。誰かに相談するだけでスッキリするかも知れません。その”誰か”が勉強のプロであれば、そこに具体的な解決策を教えてくれるかも!?当塾の代表はまさにそんな勉強のプロ!勉強戦略コンサルタントとして11年目の現役コーチです!