中学生の夏休みの有効な過ごし方(夏期講習2019)|熊本の塾長コンサルタント

こんにちは。熊本の勉強戦略コンサルティング指導、ブレイクスルー・アカデミー代表の安東正治です。

 

 

中学生のお子さまにとってこの夏休みは非常に重要な期間になります。ここで大きく差が開くことになるからです。ですから早い時期から夏休みの過ごし方について考え、準備をしておくことをオススメします。

 

 

なお、おそらく多くの方がどこかの塾の夏期講習に通われることと思います。早稲田スクールや英進館でも漏れなく夏期講習が実施されることでしょう。その分当塾では夏期講習を行わずに皆さまからのご連絡をお待ちしております。

 

 

塾なら夏期講習が定番なのでは!?と思われるかも知れませんが、それが当塾の、他の塾とは違う所以です。その点についてもご説明致します。

 

 

中学生の夏休みの有効な過ごし方

中学生の場合は高校生と違って課外で夏休みの前後を潰されることはあまりないと思います。たっぷり40日近くあられる方がほとんどなのではないでしょうか。ただ、急に40日もの時間がごっそり与えられることが差がつく原因。日頃から時間の使い方を意識し、かつ実行しているからこそ、40日という大型休暇も有効に使えるのです。もしそういった点に不安があられる場合には、どこか大手の塾の夏期講習を利用される方が多いと思います。

 

 

その分早稲田スクールや英進館、その他の集団塾や個別指導塾に通われてる方の場合、塾の夏期講習と部活がメインの夏になられるはずです。勿論、学校からの夏休みの課題も出されているはずなので、意外と余裕のないスケジュールの中で過ごすことになりそうです。

 

 

ましてや家族で旅行に行かれたり、友達と遊びに行ったり、ここぞとばかりにゲーム三昧の夏休みを計画されている方もいらっしゃるかも知れませんね。ある程度前もった過ごし方のイメージがないと、それこそ次々に発生するイベントに振り回されて、気付いたら2週間経っていた、もう3週間すぎて残り1週間もない、ということになってしまうかも知れません。

 

 

しかしそうやってイベントや課題で流されたままでいると、結局有効に過ごそうと思うことすらないまま、あっという間に夏休みが終わってしまいます。長期休みであっても、色々と詰まってくると上手くスケジュール管理ができず、流されるように過ごしてしまいがちになるので、そのための事前の回避策を練っておく必要があります。

 

 

そう、夏休みに有効な過ごし方をするためには、事前の準備と心構えが何よりも重要なのです。しっかりとした目的意識を持って、事前に立てた戦略を守って過ごしましょう。

 

 

塾の夏期講習を有効に活用する

おそらく多くのお子さまは、早稲田スクールや英進館、その他の集団塾や個別指導塾に通われているかと思うので、その分もれなく夏期講習が実施されることになるでしょう。その塾に所属していれば、夏期講習の受講は半ば強制的ですから、申し込まないという返事がしにくい状況にあります。

 

 

夏期講習も、できれば受講される判断をされる前に、お子さまにとってメリットが大きいのかデメリットが大きいのか是非簡単に検証してみて下さい。夏期講習もかなりの時間を制約されますし、学校とは別に勉強の課題が強いられます。学校と塾の夏期講習課題の両方を卒なくこなすことができるのか否かは非常に重要な問題ですし、何よりせっかくの夏休みに自分の勉強をしようと思っても、学校の宿題と塾の課題と自分の弱点克服といったトリプルワークとなれば、全てに満遍なく手が回せるかというとそうでもない。

 

 

大体の方は「夏休みには夏期講習」と自然に発想していまいがちですが、本当にそれで良いのでしょうか。とあえて疑問を呈しておきます。夏期講習のデメリット(夏期講習で時間を取られるということは、その時間には他のことができないということですから、夏期講習よりも優先的にやるべきことは本当にないのか)もしっかり意識していただきたいからです。

 

 

中学生にとって夏休みの学校の課題に対する意識の持ち方は明確に別れます。それこそ、宿題をこなすのが精一杯で復習まで手が回らず、基本やって終わりになるパターン。これが一番無駄な行為です。せっかく宿題をやっても、それをやったこと自体が忘れ去られて行くだけではあまりにも勿体無い。一方で、その宿題もちゃんと夏休み明けテストのために徹底して理解しようと取り組めるパターン。こちらの意識で取り組めると、仮に塾の夏期講習に時間を割かなくても、かえって学校の宿題の徹底理解に時間を集中投資できて効率的です。夏休み明けテストでも結果を出しやすいでしょう。

 

 

もし余力があるようなら、これまでの取りこぼし分を拾う復習重視の勉強をプラスしても良いし、それも終わっているなら夏休み以降の授業内容を先取りしても構いません。

 

 

なぜ当塾は夏期講習をやらないのか

つまりお子さまにとって夏休みの活用の幅は無限大なのです。無思考的に夏期講習を受講して、受け身になってせっかくの時間を浪費してしまうくらいなら、夏休み明けにしっかり結果を出すために何をするのかを考える夏にしていただいた方が、確実に賢明です。

 

 

勿論、塾の夏期講習を有効に活用できそうな方はそれに越したことはありません。塾の夏期講習は自分の勉強のスケジュール管理には大いに有効だからです。

 

 

ですが一方で、せっかく夏休みには時間に余裕ができるのだから、その時間を利用して勉強のやり方そのものを抜本的に改善しよう、と考えられるのも1つの手かも知れません。成績を伸ばすためには、がむしゃらに勉強を頑張ることとは別の努力が求められるからです。

 

 

当塾ブレイクスルー・アカデミーが、塾でありながら夏期講習に消極的なのは、他の塾さんがその分夏期講習を実施してくれているから、とも言えます。当塾の役割は「成績の伸ばし方」「勉強のやり方の改善方法」「志望校の狙い方」といったことを教えることがメインです。教科指導を他で十分受けられている分、勉強への考え方、発想の仕方をガラッと変える夏休みにしても良いかと思います。

 

 

もし当塾が夏期講習という枠を設けてしまえば、お子さまのタイミングで当塾を活用する、ということを難しくさせてしまいます。日頃はダブルスクールなどする余裕がないという方でも、この時間の余裕ができられる夏休みに、ピンポイントに当塾のコンサルを受けて勉強のやり方を改善していただくことができるはずです。いつでも、問題意識が芽生えた時に、お子さまの都合の良いタイミングでコンサルを受けたい。そのご要望にスムーズにお応えするには、夏期講習のような枠を設けず、いつでもお声掛けしやすいようなフリーの状態でお待ちした方が良いと考えています。

 

 

だから当塾は夏期講習は致しません。いつも通り、生徒さんの成績アップに必要なサポートを随時行っていくコンサルティングサービスを実施していくのみです。このサポートサービスに、平日も夏休みも関係ありません。時期に振り回されず、その時期に努力の仕方を合わせる。その時々に合わせたアドバイスが、常に最善なのです。

もしこの夏休みの間に勉強のやり方を少しでも改善したいという方は、単発プランで是非当塾のコンサルをご受講下さい。夏休み期間中のコンサルについては入会金なしでご受講いただけます。回数も自由です。必要な回数だけ受けて下さい。

 

 

授業がストップし、日頃なかなかできなかった色々なことができる時期です。この夏休みを最大限有効に活用していくためにも、あらゆる可能性を吟味してみてはいかがでしょうか。

 

 

お問い合わせはこちらから>>>

 

 

まずはお電話での無料相談から!

気になった方、今現在勉強で悩まれている方は、今すぐお電話下さい!代表が直接あなたの悩みにお答えします!

 

相談内容はなんでもOK。成績が上がらない、志望校があるけど諦めかけている、勉強へのやる気がわかない、勉強の仕方が分からない。きっとモヤモヤがおありかと思います。誰かに相談するだけでスッキリするかも知れません。その”誰か”が勉強のプロであれば、そこに具体的な解決策を教えてくれるかも!?当塾の代表はまさにそんな勉強のプロ!勉強戦略コンサルタントとして11年目の現役コーチです!

 

メールからのお問い合わせ

tel:0964275708
お問い合わせ