子どもがYoutuberユーチューバーになりたいと言ってきたら|熊本 塾

こんにちは。熊本の勉強戦略コンサルティング指導塾、ブレイクスルー・アカデミー代表の安東正治です。

 

 

先日「10歳の子どもが親にYoutuberユーチューバーになりたいと言って不登校宣言をした」というニュースが話題になっていました。自由を求めて学校に通わずYoutuberユーチューバー「ゆたぼん」として活動している中村逞珂(ゆたか)くん10歳の話です。

 

 

実際彼は行きたい時には学校に行き、行きたくない時には学校に行かない自由登校を選択しており、心理カウンセラーでもある父親は「自分の気持ちに従って生きることは悪いことではない」と主張しています。

 

 

そんな逞珂くんや父親に対して、「わがままだ」「無責任だ」と批判する声もあがっていますが、こういう時にはどう考えたら良いのでしょうか。一緒に考えていけたらと思います。

 

 

子どもにYoutuberユーチューバーになりたいと言われたら

先日当塾の生徒さんにも、こういった「Youtuberユーチューバーになりたい」というお子さまがいらっしゃいました。勉強はしたくない、ゲームが好きだ、ゲームを編集した動画を作成してチャンネルにアップし、Youtuberユーチューバーになりたい。彼はそう言います。

 

 

私個人としては、ただゲームにのめり込み楽しいで終わっているのではなく、その先に、ゲームを楽しんでいる今

の経験をYoutubeユーチューブにあげて収益化するビジョンまであられることに感心しました。ちゃんと考えているのだなぁと。その半面、Youtuberユーチューバーになるにしても、そもそもどういうプロセスを経てなればいいのか、その方法は見えていないことは明確でしたので、その話をコンサルの中で伝えました。

 

 

しかし保護者さまの方はいきなりそんなことを言われて戸惑ってしまい、最初は「何を言ってるんだ、この子は」とあきれ果てたそうです。

 

 

大抵の保護者さまが同じような反応をされるのではないでしょうか。

 

 

何を馬鹿なことを言っているんだ

そんな甘いことを考えるんじゃない

勉強から逃げたいだけだろう

そんな簡単にいく話じゃないぞ

現実を見なさい etc.

 

 

こういった反応自体を批判したいわけではありませんが、問題なのは「なぜそういう反応になってしまうのか」ということです。

 

 

本来であれば子どもが「○○になりたい!」と言えば、それは喜ばしいことのはずです。やりたいこと、将来の夢を見つけたからです。しかし、ことYoutuberユーチューバーともなると、保護者さまは全くイメージが湧きません。なんだYoutuberユーチューバーって??となるわけです。

 

 

つまり、親が理解できない、かつ子どもたち自身もよく分かっていないものだからこそ、反応がネガティブになるのです。ここにまず意識を向けていただきたいのです。

 

 

将来の夢がYoutuberユーチューバーってダメですか?

ではYoutuberユーチューバーという夢自体が良くないのでしょうか。それを議論する前に、そもそもYoutuberユーチューバーというものそのものの中身を知らなければなりませんよね。ニュースで取り上げられるようなネガティブな側面だけではなく、反対に、自分の好きなことをして動画にあげてお金が入るという単純なものでもありません。思い込みではダメで、やはりあらゆる角度からこのYoutubeユーチューブ、そしてYoutuberユーチューバーとしての生き方を検証しなければなりません。

 

 

さらに言えば、Youtuberユーチューバーというものを知れば知るほど、「好きなことで生きる」なんて生易しいものではないことが分かってきます。ちゃんとそこには然るべき努力が必要で、明確な目的意識と戦略が収益を左右するのです。

 

 

例えばYoutuberユーチューバーと言っても、Youtubeに動画を上げておしまい、ではありません。上げた動画を拡散させる仕組みが必要です。それがSNSだったりHPだったり、あるいは自分が所属しているコミュニティで他者に協力してもらうなどの方法が考えられます。

 

 

また、動画そのものの構成も考えなくてはいけません。掴みや中だるみを回避する、心理戦略を込めた動画編集ができれば、再生時間を伸ばすことができるでしょう。そのためにはBGMやテロップ、字幕、効果音といったエフェクトが欲しい。するとそのためのソフトを別に買わないといけないかも知れませんね。

 

 

もしHPとYoutubeを連動させて視聴者を循環させたければHPが欲しいところですが、HPもブログ形式で情報をどんどん加筆していく方が良いですし、そうすると文書力も要ります。当然検索されやすいようにSEO対策もした方が良いでしょうし、ドメインやサーバーを購入する必要もあります。HPそのものを作る方法も調べなければなりませんよね。

 

 

要するにYoutuberユーチューバーとは保護者さまがイメージしているほど悪いものではなく、むしろ時勢に乗り続けるために絶えず努力を必要とするちゃんとした生き方だと言えるのです。

 

 

Youtuberユーチューバーとして生き残るためには

となると、あとはどんなネタでYoutuberユーチューバーとして生き残っていくかという話になります。それこそゲームネタなのか、芸能ネタなのか、ディズニーネタなのか都市伝説ネタなのか、そのジャンルは無数にありますから、お子さまが向いている、かつ視聴者を集めてこれるネタを持っているか、視聴者を集める仕組みを持っているかによって選ぶことになります。

 

 

そうすると、同じジャンルのネタであっても、その時々でそのジャンルに興味のある人たちがどんなネタを欲しているのかを常にチェックしておかなければならず、情報収集は欠かせないことも分かります。

 

 

あとはエフェクトの付け方もいつも同じでは飽きられますから、不定期的にテイストを変えていくことも必要でしょう。

 

 

同じジャンルの他のYoutuberユーチューバーたちに埋もれないよう、差別化を図って行かなければなりませんし、「動画を撮る」「動画を編集、加工する」「動画を上げて仕上げをする」という行動を常に取り続けることになるので、最終的には継続していけるかどうかがネックになっていくということです。

 

 

今子どもが顔出しで登場する動画も再生回数を稼いでいますが、こういった動画はその後ろに大人のスポンサーがいたりプロデューサーがいたりするものなので、子どもたちだけでYoutuberユーチューバーをやっています、というケースはほとんどないでしょう。

 

 

こういった事情を把握した上で、生き残り戦略を構築していかなければなりません。ずっとYoutuberユーチューバーとして生き残るというのはかなり至難の技なのです。

 

 

あとは結果的に生き残れてしまう、という生き方が楽でしょう。Youtuberユーチューバーとして活動しているというよりも、自分が持っているコンテンツを動画にしてアップしてたら視聴者がついて収益化できちゃってた、というのが最も気楽な生き残り方です。

 

 

お子さまがどんな生き方をされたいのか、何を以ってYoutuberユーチューバーになりたいとおっしゃっているのか。お話を聞いてあげても良いかと思います。これから多くの子どもたちが将来のスタンダードな生き方として選んでいく”職業”になるかも知れませんので。

 

 

お問い合わせはこちらから>>>

 

 

 

まずはお電話での無料相談から!

気になった方、今現在勉強で悩まれている方は、今すぐお電話下さい!代表が直接あなたの悩みにお答えします!

 

相談内容はなんでもOK。成績が上がらない、志望校があるけど諦めかけている、勉強へのやる気がわかない、勉強の仕方が分からない。きっとモヤモヤがおありかと思います。誰かに相談するだけでスッキリするかも知れません。その”誰か”が勉強のプロであれば、そこに具体的な解決策を教えてくれるかも!?当塾の代表はまさにそんな勉強のプロ!勉強戦略コンサルタントとして11年目の現役コーチです!

 

メールからのお問い合わせ

tel:0964275708
お問い合わせ