令和5年度(2023年度)熊本学園大学付属高校一般入試 英語 解説|熊本の学習塾ブレイクスルー・アカデミー

こんにちは。熊本の教育&勉強攻略アドバイザー、ブレイクスルー・アカデミー代表の安東正治です。
こちらのページでは、熊本の学習塾ブレイクスルー・アカデミーが実施しております『熊高特講』に関連して、私立高校の対策のために作った補助教材となっています。令和5年度(2023年度)熊本学園大学付属高校の英語の問題、大問5の解説を行なっていきます。是非お手元に過去問をご準備の上で参考にされてみて下さい。
熊本学園大学付属高校一般入試2023年度(令和5年度)大問5
Long, long ago there was a great king who had no work to do. Every day, and all day long, he sat on soft cushions and listened to stories. And he never grew tired of ( ① ) them, even if they were very long. “There is only one fault that I find with your story,” he often said, “it is too(②).”
ずっとずっと昔、仕事のない偉大な王がいた。毎日、一日中、柔らかいクッションに座ってお話を聞いていた。そして、たとえその話がとても長くても、決して飽きることはなかった。「あなたの話には、ひとつだけ欠点がある。」と彼はよく言った。「②すぎる。」
All the story-tellers in the world were invited to his palace. But the king was always sad when a story ended. At last he sent word into every city, every town and every village. He offered a prize to anyone who could tell an endless tale to him. He said,-
世界中の語り部が王宮に招かれた。しかし王は物語が終わるといつも悲しんだ。ついに王はすべての町や村に知らせを送った。王は、自分に終わりのない物語を語れる者に褒美を与えると言った。彼は言った、
“To the man who tells me a story which will continue forever, I will give my fairest daughter for his wife and he will be king after me.”
「永遠に語り継がれる物語を私に語る者には、私の最も美しい娘を妻に与え、私の後に王となろう」
But this was not all.He added a very hard condition. “If any man tries to tell such a story and then fails, his head will be cut off.” The king’s daughter was very pretty, but no one wanted to lose his head.
しかし、これだけではなかった。「そのような話をしようとして失敗した者は、その首を切り落とす。王の娘はとても可愛かったが、誰も自分の首を失いたくはなかった。
One young man made a story that continued three months, but at the end of that time, he could think of nothing more, And the king’s word was not ( ④ ). Everyone in the country was surprised to hear this sad news about him, and no one wanted to be like him.
ある若者が3ヶ月間物語を作り続けたが、その期間の終わりにはもう何も思いつかなかった。国中の誰もが彼のこの悲しい知らせを聞いて驚き、誰も彼のようになりたいと思わなかった。
But one day a stranger from the South came into the palace.
“Great king,” he said, “Is your offer true?”
“It is true,” said the king.
“And will this man have your fairest daughter for his wife, and will he be your heir?”
“Yes, if he can,” said the king. “But if he fails, he will lose his head.”
“Very well, then,” said the stranger. The story-teller began his tale.
“Once upon a time a king seized upon all the corn in his country, and stored it away in a strong granary. But a lot of locusts came over the land and saw the granary.
ところがある日、南方からよそ者が宮殿に入ってきた。
「大王、あなたの申し出は本当ですか?
「王は言った。
「そして、この男はあなたの最も美しい娘を妻に迎え、あなたの跡継ぎになりますか?」
「はい、もし可能なら “と王は言った。「しかし、もし失敗すれば、彼は首を失うだろう。
「それでは」とその見知らぬ男は言った。語り部は話を始めた。
「むかしむかし、ある王さまが国じゅうのとうもろこしを押え、丈夫な穀物倉にしまっていました。しかし、たくさんのイナゴが国中にやってきて、穀物倉を見た。
After searching for many days, they found a small hole that was just large enough for one locust to pass through at a time. So one locust went in and carried away a piece of corn, then another locust went in and carried away a piece of corn, then another locust went in and carried away a piece of corn.”
何日も探した後、イナゴが一度に一匹通れるくらいの小さな穴を見つけた。そこで一匹のイナゴが中に入ってトウモロコシを一本運び去り、また別のイナゴが中に入ってトウモロコシを一本運び去り、また別のイナゴが中に入ってトウモロコシを一本運び去った」。
Day after day, week after week, the man kept on saying,⑥
毎日、毎週、男は言い続けた、
A month passed. A year passed. At the end of two years, the king said,—
“How much longer will the locusts be going in and carrying away corn?”
“Oh, king!” said the story-teller, “they have ( ⑦ ) only one cubit and there are many thousand cubits in the granary.”
1カ月が過ぎた。1年が過ぎた。2年が過ぎたとき、王は言った。
「イナゴはいつまで入ってきて、とうもろこしを運び去るのだろう?
「イナゴはたった1キュビトしかないのに、穀物倉には何千キュビトもあるのです」。
“Man, man!” cried the king, “That’s enough. I can listen to it no longer. Take my daughter. Be my heir. Rule my kingdom. But do not tell me another word about those horrible locusts!”
「もう十分だ。もう聞いていられない。私の娘を引き取れ。私の後継者になれ。私の王国を治めよ。だが、あの恐ろしいイナゴのことはもう言うな!」
And so the strange story-teller married the king’s daughter. And he lived happily in the land for many years.
But his father-in-law, the king, did not want to listen to any more stories.
こうして奇妙な語り部は王の娘と結婚した。そして彼はその土地で何年も幸せに暮らした。
しかし、彼の義父である王は、これ以上物語を聞こうとしなかった。
5
ア”But another locust couldn’t find a piece of corn there.”
イ “Then the locusts killed each other to get food.”
ウ”Then another locust went in and carried away a piece of corn.”
エ”And the locusts were too tired to carry any piece of corn.”
ア 「しかし、別のイナゴはそこでトウモロコシを見つけることができなかった。
イ 「そして、イナゴは食料を得るために殺し合った。
ウ 「すると別のイナゴが入ってきて、トウモロコシを一本持ち去った。
エ 「そして、イナゴは疲れ果てて、とうもろこしを運ぶことができなかった。
6
アThere was a king who knew the longest story in the world.
イMany people in the country wanted the king’s daughter and tried his offer.
ウAfter the king listened to the long story, he began to keep all the corn in his country.
エThe stranger’s tale made the king tired and he didn’t want to listen to any more stories.
オThe stranger stopped telling the story because of the king and he married the king’s daughter.
ア 世界で一番長い物語を知っている王がいた。
イ 多くの国民が王の娘を欲しがり、彼の申し出を試みた。
ウ 王は長い話を聞いた後、自分の国のすべてのトウモロコシを飼い始めた。
エ 見知らぬ男の話は王を疲れさせ、王はこれ以上話を聞きたくなかった。
オ そのよそ者は、王のせいで話をするのをやめ、王の娘と結婚した。
熊本学園大学付属高校一般入試2023年度(令和5年度)大問6
A role model is someone who serves as a model for what you want to be like, or a model for how you think and act. It is said that everyone unconsciously sets role models and is influenced by them. Good role models are hard to find. Do you have one? Maybe your role model is a parent or a grandparent. Maybe it is your boss at work or a teacher at your school. Maybe your role model is a historical person from long ago.
ロールモデルとは、「こうありたい」「こう考え、こう行動する」というお手本となる人のこと。誰もが無意識のうちにロールモデルを設定し、その影響を受けていると言われている。良いロールモデルを見つけるのは難しい。あなたにはあるだろうか?あなたのロールモデルは親や祖父母かもしれない。職場の上司や学校の先生かもしれない。大昔の歴史上の人物がロールモデルかもしれない。
When I was a young boy, I didn’t look forward to growing up. I thought becoming an adult would be boring and stressful. I didn’t know any adults who enjoy life. [A] Of course, I knew that I could not remain a child forever, and that made me (①)
幼い頃、大人になるのが楽しみでならなかった。大人になることは退屈で、ストレスのたまることだと思っていた。人生を楽しんでいる大人を知らなかった。[A] もちろん、いつまでも子どもでいられるわけではないことはわかっていた。それが私を①させた。
I was 15 years old when I found a role model that I wanted to become as an adult. I was no longer a child, but I was not quite grown up. It happened in a small town in southern Hokkaido called Setana. I went to Setana to work as a volunteer for a group of young and struggling dairy farmers. It was an interesting and useful way to spend part of my summer vacation.
大人になりたいと思うロールモデルを見つけたのは15歳のときだった。もう子供ではなかったが、まだ大人ではなかった。それは、せたな町という道南の小さな町での出来事だった。私はせたな町に行き、若くて苦労している酪農家のグループのボランティアとして働いた。夏休みの一部を過ごすには興味深く、有益な方法だった。
The young dairy farmers in Setana worked harder than anyone I had ever known. Back then, they were too poor to have many farm machines. From raising dairy cows to burning fields, preparing for planting, harvesting and storing hay and alfalfa, they did all the work by ( ③ ). It was the hardest physical work I have ever experienced. [B]
セタナの若い酪農家たちは、私が知る誰よりも懸命に働いていた。当時、彼らは貧しく、農業機械をたくさん持つことはできなかった。乳牛の飼育から畑の野焼き、田植えの準備、干し草やアルファルファの収穫と保管まで、彼らはすべての作業を(③)で行った。私が経験した中で最も過酷な肉体労働だった。
At the end of one tiring day, I was told to patch the holes in my rubber work boots. They were slashed by the sharp bamboo grass when we were clearing the fields. I began cutting round or square patches from rubber. One farmer was surely even more tired than I, but he was cutting patches for his own boots into crescent moons, stars and hearts.
疲れた一日の終わりに、私はゴム長靴の穴を補修するように言われた。畑を掃き清めるときに鋭い笹で切り裂かれたのだ。私はゴムで丸や四角のパッチを切り始めた。ある農夫は私よりもっと疲れていたに違いないが、自分の長靴のパッチを三日月や星やハートに切っていた。
I suddenly (an adult / didn’t / that / have to / mean / realized / becoming) a boring life. On the contrary, it was possible to be playful and joyful even during the most difficult times.[C] I began to look forward to the challenges of adult life with humor, and a creative mind.
※I suddenly realized that becoming an adult didn’t have to mean a boring life.
大人になるということは、退屈な人生を送ることではないのだと、私は突然気づいた。それどころか、最も困難な時期であっても、遊び心と喜びを持つことは可能だった[C] 。
Many years have passed since that day. I found new role models for the ( ⑤ ) stages of my life, including models for how to raise children, how to grow old and how to prepare for death. [D] Someday, somewhere, maybe I can become a role model for the people who come after me.
あの日から長い年月が過ぎた。子育ての仕方、老い方、死への備え方など、人生の(⑤)段階における新たなロールモデルを見つけた。[D] いつか、どこかで、後輩たちのロールモデルになれるかもしれない。
1
(1) I found role models among the living and I found role models from the past.
(2) That day I found a role model for the kind of adult I wanted to become.
(1) 生きている人たちの中にロールモデルを見つけたし、過去の人たちからもロールモデルを見つけた。
(2) その日、私は自分がなりたい大人のロールモデルを見つけた。
5
ア The writer didn’t want to be an adult when he was a child because he thought adults around him didn’t enjoy life.
イ The writer grew up in Setana in Hokkaido and helped the farm there.
ウ The writer did a volunteer activity in Setana and found a good role model for him.
エ A role model is someone who helps you and gives some advice.
オ The dairy farmers in Setana are so poor that they couldn’t take care of animals.
ア 作家が子供の頃、大人になりたくないと思ったのは、周りの大人が人生を楽しんでいないと思ったからだ。
イ 作家は北海道のせたな町で育ち、そこで農業を手伝っていた。
ウ 筆者はセタナでボランティア活動を行い、彼にとって良いロールモデルを見つけた。
エ ロールモデルとは、あなたを助け、助言を与えてくれる人のことだ。
オ セタナの酪農家はとても貧しく、動物の世話もできない。
まずはお電話での無料相談から!
気になった方、今現在勉強で悩まれている方は、今すぐお電話下さい!代表が直接あなたの悩みにお答えします!
相談内容はなんでもOK。成績が上がらない、志望校があるけど諦めかけている、勉強へのやる気がわかない、勉強の仕方が分からない。きっとモヤモヤがおありかと思います。誰かに相談するだけでスッキリするかも知れません。その”誰か”が勉強のプロであれば、そこに具体的な解決策を教えてくれるかも!?当塾の代表はまさにそんな勉強のプロ!勉強戦略コンサルタントとして12年目の現役コーチです!