※重要※ 確実に伸びる復習のやり方はこれだ!熊本の塾長の推奨する勉強法とは!?|熊本の学習塾ブレイクスルー・アカデミー

こんにちは。熊本の勉強戦略コンサルティング指導、ブレイクスルー・アカデミー代表の安東正治です。

 

 

今日は復習のやり方についてレクチャーします。これほどまでに勉強において重要なことはないはずなのに、意外と復習をおろそかにされている方が非常に多い。だから成績が伸び悩んでしまうのですが、でも裏を返せば、復習の仕方さえ掴めてしまえば、確実に点数は上がるということですよね?そう聞くとワクワクしませんか^ ^

 

 

【お知らせ】

▼熊本の学習塾ブレイクスルー・アカデミーのYoutubeチャンネルです↓↓↓是非ご登録お願いします

▼こちらは一般向けに用意した新しいチャンネルで、あらゆる本を読んでその要点を解説したり、私の選んだテーマをまとめて自分で勉強、研究し、解説した動画をあげています。

熊本の学習塾ブレイクスルー・アカデミーのYoutubeチャンネル[一般向け教養チャンネル]です↓↓↓是非ご登録お願いします

 

 

成績の低迷は復習不足が原因!?

復習をしっかりすれば成績は確実に上がる。これは事実です。サービスにおいて「確実に」という言葉は禁句とされていますが、それまで分からなかったことが分かるようになって、成績が下がることはあり得ませんよね。ですから自信を持って「確実に」と言わせていただきました。

 

 

そもそも成績が低迷する一番の要因は復習の不徹底にあります。問題を解いても解きっぱなしになっていたり、復習をしても適当にやっていたりして、正確な知識が頭に増えていかないことが、成績が伸び悩む根底にある原因です。

 

 

テストで点数を取るということは、正確な答えを再現できて初めて可能となります。不正確な答えでは良くて部分点、悪くて0点となり成績に反映されません。あなたは1つでも多くの正確な知識を頭に蓄積させていかねばならないのです。そのための大事な作業が復習です。

 

 

ということは、成績が伸び悩んでいる原因はそれ以外に考えられないということです。

 

 

「復習」の定義

よく生徒さん方に説明するのは「復習」の定義です。何をどうすることが「復習」なのかを共通認識として持っていないと、私がどんなに「復習せなんよ!(復習しないといけないよ!)」と言ったところで、私が求めた水準の努力には至らないかも知れません。定義は常に念頭に置いておいて下さい。

 

 

では「復習」の定義は何か。それは「同じ間違いを二度としないためにする努力」のことです。あるテストで間違えたら、その間違えた問題はもう二度と間違えないぞ!という意識で徹底してやり直し、理解を深めて、完璧に自分の力だけで解けるようにして下さい。それが「復習」に求められるレベルです。

 

 

ただ、こう言うといかにも難しいことのように聞こえますが、ただ「同じ間違いは二度としない」ということだけなんです。それ以上でもそれ以下でもありません。間違えるのはこの1度だけ、これが最後、もう同じ間違いをしない。

 

 

勿論、現実的には同じ間違いをまたしてしまうかも知れません。それは良いのです。ただ、現実的にそうだったとしても、意識の上では「二度と間違えないぞ」という強い覚悟が必要だということです。このアンヴィヴァレンツ(二律背反)的な発想は、勉強だけでなく全ての問題解決にとって重要なものです。

 

 

復習の順番

復習をどうやればいいのかで迷う方もいらっしゃいますが、そういう方は1問1問を大事にし過ぎる傾向があります。関連項目まで拡張させて復習し始めてしまい、復習がなかなか先に進まないという状況になってしまうとかえって逆効果なので、進め方を考えてみましょう。

 

 

イメージはペンキ塗りです。1度目は下地塗り、2度目は本塗り、3度目はコーティングといった感じで、目的に応じて3回くらい重ね塗りをして完成させるイメージを持って下さい。すると、まずやるべきは、その問題を解けるようにすることです。

 

 

例えばテストの復習をするとしたら、まずは出題されたその問題だけにフォーカスして、その問題が次出たとしても解けるようにすることを目標にして下さい。それが下地塗りです。

 

 

次に関連項目に広げて復習しましょう。自分が忘れている知識を中心に、その間違えた問題を含む分野全体をザッと流しで復習する感じです。数学であれば分野全体を教科書で例題や類題を見直し、社会であれば用語や資料などの内容を教科書や参考書で確認、英語は発音やアクセントから単語の意味、文法知識まで含めて全体をしっかり復習しましょう。これが本塗りです。

 

 

最後は、そうやって復習した内容だけでも結構な量になったはずなので、それを改めてザッと流して復習したら終了です。

 

 

復習する時期

最後に、いつ復習をするかですが、ここで甘い考えの人は「テストが返却されてから」と考えます。それでは遅いのです。初動で遅れるともう追い付けません。

 

 

復習は、テストが終わったその日から始めて下さい。おそらく解答は配られていないでしょうし、回答用紙も丸つけされたものが返却されていないでしょう。しかしそれでもいいのです。テストを受けた体感が残っているうちに、自分はどこが忘れていたのか、できなかったのかを思い出して、思い出せる範囲で良いので早速復習を始めて下さい。

 

 

欲を言えば復習は3日以内に終わらせたいところです。テストが終われば部活も始まりますし、授業もまたリスタートします。色々な環境が日常に戻ってしまうと、また忙しくなり時間が取れません。何よりテストが終われば開放感がありますから、大抵易きに流れていくものです。するとテストの復習を徹底するまで気を抜かない人と、テストが終わった瞬間に気が抜けてしまう人の差がガッ!と開いてしまうわけです。

 

 

そうです、復習が終わるまでがテストなのです。

 

 

まとめ

大体成績が伸び悩んで行く生徒さんというのは、共通して、復習が追いつかずに分からないことが雪だるま式に増えていってしまった結果、今に至るというケースがほとんどです。しまいには「どこが分からないか分からない」となってしまう。こうなったらやることは1つです。頭からしらみつぶしに復習して穴を埋め直すしかありません。これが面倒ですが最短で成績を飛躍させるポイントです。

 

 

復習の魅力はなんと言っても成績が飛躍することです。徹底した復習が癖づけられれば、なんで今まであんなに成績悪かったんだろうと不思議になるくらい成績が上がります。そして高止まりします。本質的に勉強というのは、正確な知識を再現できる準備がしっかりできていれば、必然的に点数が取れてしまうものです。成績が伸び悩んだら、まずは復習をし直すことで改善を図って下さい。悩むのはそれをやっても状況が改善されない場合だけです。

 

 

この感覚が板について、テストや日頃の授業内容の復習が生活リズムに溶け込んでいきさえすれば、「頑張ってるのに成績が伸びない」なんて悩みはなくなるでしょう。問題はその次の段階に進む時にどこから手を付けるかです。ですから悩みの内容にも実は段階があるわけです。

 

 

そのことが分からないうちに目の前の現象をざっくりとらえて感情に飲まれ、冷静な分析よりも前に混乱状態になると、何をどうしていいか分からなくなってしまいます。そういった余計な遠回りをさせないのが熊本の塾ブレイクスルー・アカデミーです。

 

 

勉強とは何かを知り、あなたの状況をヒアリングでしっかり客観的に把握するからこそ、あなたが何をすればどんな結果を引き寄せられるのかをアドバイスできるのです。これが他の塾の勉強演習という「作業」とは本質的に異なる、勉強戦略コンサルティングの効果なのです。

 

 

熊本の塾で本気で点数を伸ばすために

このブログの内容に関連して、他にもお役に立てていただけそうな情報がたくさんあります。是非こちらも参考にしていただけたらと思います。今日から早速成績アップへ飛躍していきましょう!

熊本の塾経営者の「予習復習のススメ」

熊本の塾でテストの使い方を徹底マスター

熊本で塾に通う方で春期講習をお探しならこちら

 

 

 

まずはお電話での無料相談から!

気になった方、今現在勉強で悩まれている方は、今すぐお電話下さい!代表が直接あなたの悩みにお答えします!

 

相談内容はなんでもOK。成績が上がらない、志望校があるけど諦めかけている、勉強へのやる気がわかない、勉強の仕方が分からない。きっとモヤモヤがおありかと思います。誰かに相談するだけでスッキリするかも知れません。その”誰か”が勉強のプロであれば、そこに具体的な解決策を教えてくれるかも!?当塾の代表はまさにそんな勉強のプロ!勉強戦略コンサルタントとして11年目の現役コーチです!

 

メールからのお問い合わせ

tel:0964275708
お問い合わせ